1. DoCLASSE
  2. 大人の「秋」の取り入れ方

涼しく「秋」を
先取る晩夏スタイル

コーディネートに秋らしさを取り入れたくても厳しい残暑でおしゃれはつい後回し...という方も多いのではないでしょうか
今回は、簡単にマネできる!晩夏に秋を先取るためのコツをご紹介します。

Q猛暑が続く...30℃超えの晩夏に秋を取り入れる方法は?
A秋色ワンピースをさらり1枚で着こなす
トップス部分がコットン素材だから汗ばむ日中も安心。温かみのあるブラウンと品のあるネイビーで秋を先取り。
異素材コンビ・カーゴワンピース
¥9,990(税込¥10,989)
周りと差をつけるなら深みのあるボルドーの柄で華やかに大人らしく。汗ばんでも肌に張りつかずさらっと快適。
ジョーゼット・ウエストタックワンピベルト付
¥9,990(税込¥10,989)
うっかり日焼けを防ぐUVカット素材の秋色ワンピース。上品なプリーツ切り替えで忙しい朝も大助かり。
UVスラブ・プリーツ切替ワンピース
¥7,990(税込¥8,789)

Q秋色を爽やかに着こなす方法は?
Aクリーンな印象のホワイト系と組み合わせれば暑そうに見えない
旅行にも町歩きにももってこいなUVカットのセットアップ。顔周りにホワイトを取り入れれば、表情も明るく爽やかに。
UVスラブ・ジェットセッターズ/2点セット
¥6,990(税込¥7,689)
ふわりと揺れるフレアシャツワンピース。すっきり見えするデザインで、晩夏から秋までワイドに活躍。
バンドカラー・コットン混シャツワンピース
¥9,990(税込¥10,989)
黒に頼らず秋らしいコーデが仕上がるキャメル。パンツならカラーアイテムも挑戦しやすい!
ジョーゼット・セミワイドパンツ
¥4,990(税込¥5,489)

Q暑い日はカジュアルになりがち...洗練された印象にするには?
Aワントーンコーデで都会的に。
大人のチャームを印象付けるフリルニットトップス。初秋は1枚で軽やかに、肌寒い季節はタートルとのレイヤードで。
総針編み・サイドフリルプルオーバー
¥10,900(税込¥11,990)
肩ひじ張らないおしゃれを楽しめる落ち感パンツ。薄着の季節こそブラックで着やせ効果を狙って。
ストレッチジョーゼット・ハイタックパンツ
¥17,900(税込¥19,690)
キレイめ派におすすめのワザありペプラムトップス。立体編みと裾メッシュで晩夏も涼しげに。
構築ニット・裾メッシュペプラムトップス
¥7,990(税込¥8,789)

「秋」を先取る晩夏スタイル

  1. DoCLASSE
  2. 大人の「秋」の取り入れ方